おすすめ料理

瀬戸内レモン 無肥料無農薬

こんにちは。

今回は定番の「瀬戸内レモン」について少し書かせていただきます。
愛媛産の瀬戸内レモン、無肥料無農薬のレモンでして、より安全面を考慮した新食材です。

image
無肥料無農薬、その基準は正直曖昧な部分もあります。
有機JAS認定の農薬なら使用できたり、生産者様の言い方によっては、無農薬と誤解されてしまう食材もあったりします。
今回の瀬戸内レモンに関しては、その点の基準もしっかりされています。
結局は、無肥料無農薬は想像を超える手間暇がかかるため、そこに完全特化して生産するのはなかなか難しいのですが、防腐剤、ワックスも使わず、皮まで食べられる瀬戸内レモンは、エグミも無く、しっかりスッキリとしたレモン感の美味しい逸品です。

image
レモンサワー、自家製ジンジャーエール、ハイボールやカクテルのレモンも瀬戸内レモンを使っているので、是非違いを感じてみてください。
ホント美味しいですよー!

●大宮tamariba
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-91 大沼ビル 2F
TEL 048-641-6866
営業時間 18時〜3時
大宮駅東口徒歩7分

●LP2吉祥寺
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-11-2 もみじビル B1F
TEL 0422-24-6090
営業時間 17時~1時
吉祥寺駅南口徒歩5分

関連記事

  1. LA直仕入、シーシャフレーバー vintage
  2. ダブルアップルに、ワイルドマンゴー。 シーシャ 水タバコ
  3. 安心安全なお肉。
  4. 定番だからこその味。 水タバコ シーシャ
  5. ヘベスからレモンへ。
  6. 良質のフレーバー達
  7. 2月スタート 今月もイベント色々です。
  8. 皆様のおかげです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

PAGE TOP