おはようございます。
世間はもう少しで梅雨が明けそうだったりポケモンgoが社会現象化してたりで凄まじいですね。
あれだけ世間は選挙に行こうとか政治に関心を持てだとか騒いでいたけれど、世界の人々が興味を示したのはポケモンgoだったということですな。
それも政治ですね(笑)
さて、本日はいわゆる「ばくだん」についてです。
当店でも馬肉を使用したばくだんをやっております。
納豆に馬肉、オクラ、ウズラの卵にお醤油をかけて混ぜ混ぜしたものを海苔で巻いて食べていただくシステムとなっております。
マグロを使用したばくだんは有名なんじゃないでしょうか。
そしてそれを丼にしたばくだん丼なんてのもあるみたいですね。
ふるさと祭り東京2010における全国ご当地どんぶり選手権で、八戸から出品のイカを用いた「八戸ばくだん」が準優勝したとのことです。
とにかく色々な食材を海苔で巻いて食べることをばくだんと呼ぶのかと思っていましたが由来が気になったので調べてみました。
結果、諸説ありすぎてまったくわかりません!
よくお客様に「ばくだんて何ですか?」と聞かれますが、これを調べたことによって胸を張って「わかりません!」と答えられそうです(笑)
しかし秀逸な回答もありました。
そもそも爆弾の中身はといいますと火薬ですよね?
関西ではかやくとは具を指す言葉です。
カップラーメンの具はかやくと書いてある袋に入ってますよね。
つまりかやく(具)を海苔で包むとばくだんになるわけです。
昔の爆弾はよく黒い球体で描かれているものが多いと思います。
そこから由来されているのではないかと。
当店の馬刺しのバクダン
美味いですよ!
ほな!